今週マジヤバイ!
↓3話感想
あらすじと感想
惑星ノーマへと向かうシキ一行
船は目的地に行くだけであれば自動で動くようです!
ハイテク!!
シキ「せっかくだから操縦させてくれ!!」
レベッカ「お!それ動画になるかも!」
ハッピー「素人が宇宙船操縦してみた」
レベッカ「面白そう!!」
シキ「なんか、おまえ等の動画人気ないのわかる気がするわ」
結局シキが操縦したようですが…
その結果…
惑星ノーマに墜落 (笑)
レベッカ「信じらんない!!!!落ちる?フツー」
シキ「はははっ、いい動画撮れたか」
レベッカ「それはバッチリよ!!」
動画投稿者はタフだなぁ…w
ハッピー「船…どうしよう…」
地面に突き刺さってしまった船を…
なんとシキが持ち上げます!?
重力のエーテルギアは物も軽くできるようです。
突然、ピピピと音が?
ハッピーとレベッカは、惑星ノーマの天気はちょっと変ということでアラームをセットしていたようです。
すると空から…
巨大な土の円柱がたくさん降ってきます!
土のエーテル結晶というものらしく、土のエーテルが多いノーマでは、大気中の土属性のエーテルが上空で結晶化して降ってくるようです!
怖いな(笑)
ちなみに刺さった結晶は時間とともに土に戻り循環するようです。
シキ「つーかエーテルって何だよ!!」
レベッカ「エーテルギア使いなのに知らなかったの!!?」
衝撃の事実w
というわけでお待ちかねの用語説明です
・エーテル
→全ての力の源。人間にも大気にも機械にも流れてる力。「魔力」なんていう非科学的な言い方もある。
ハッピーブラスターもエーテルの力で弾を撃つそうです。エーテルは誰もが持ってる力であり、そんなにむずかしくないらしい。
・エーテルギア
体内に流れるエーテルの流れを無理矢理組み替える力。
空から土のエーテル結晶が降ってくる惑星ノーマの人々は…
地底に国を作ったようです!
というわけで、エレベータのようなもので地上に降りると…
沢山の人やウサギと鳥を合体させたような謎の生き物などが!?
さっそくワイズ博士に会いに行きますが、博士は居ません。
送ったメールも既読になっていないようです。
シキは机に置いてあるゴーグルを興味本位で着けてみます。
すると…
ハッピーの中身(機械の体)が透けて見えます!
続いてレベッカを見ると…
もちろん裸にみえます(笑)!
お約束ですね!
見たい人はマガジン立ち読みor買ってね(笑)
レベッカには気づかれていないので
「勝手に博士のモノいじっちゃダメよ」と怒られます。
いやとんでもない事になっちゃってますよ!レベッカさん!
そんなシキ一行の前に…
???「全員動くな」
と銃を突きつける人物が!?
???「人ん家で何してやがる」
レベッカ「人ん家って…ここ…ワイズ博士の家じゃ…」
???「博士だぁ?」
ハッピー「博士は博士だよ、ワイズ・シュタイナー博士、オイラを直してくれた」
???「ワイズ・シュタイナーはオレだ、てめえ等、誰なんだョ!?」
レベッカ「え?」
ハッピー「どーゆー事?」
シキ「思ってたより若いなー博士!!アレ?知り合いじゃなかったの?」
ワイズ「?」
誰も自体が飲み込めていません…
コレって…
どちらかが、タイムスリップしたのでは?
ワイズは博士と呼ばれた事が無いようですし
博士になる前のワイズ博士なのか?
それとも、ワイズ・シュタイナーという同じ名前の別人か…?
なんにせよ気になります…
1話のカラーにも居るし、しかもシキたちの仲間っぽいポジションに居るし…
[2万年後]
超展開すぎるだろwww!
1ページめくった後見返したわ!
宇宙服を着た2人が宇宙空間で惑星を調査中
男性と女性の古い遺体を見つけたようです。
作業員「マザーよ…この者たちの魂を…青き楽園へ導きたまえ」
すると今度はペンダントを見つけます…
四角く、ハートが描かれたB・キューブサイコロ…
レベッカとハッピーが持っているものと酷似しています…
その裏には…
[エデンズゼロ]
と書かれていました…
ここで今週は終了!
色々と超展開すぎる!
2人の遺体は、シキとレベッカって事?
後日、いろいろと考察記事にまとめようと思います!
これは考察しがいがあるぞー!
次号は巻頭カラー23P!
衝撃の展開らしい!
楽しみすぎる!!
フェアリーテイルの新作も始まります!
最高やね、ホンマ…
回収された伏線
エーテル
→全ての力の源。人間にも大気にも機械にも流れてる力。「魔力」なんていう非科学的な言い方もある。
ハッピーブラスターもエーテルの力で弾を撃つそうです。エーテルは誰もが持ってる力であり、そんなにむずかしくないとか。
エーテルギア
体内に流れるエーテルの流れを無理矢理組み替える力。
未回収の伏線
伏線っぽいものをまとめてみました。
シキの正体
魔王のじいちゃんにグランベルに連れてこられたようですが、詳しい話は一切なし。
「宇宙を変える者」と言われていたので…
何か正体に関して大きな秘密がありそうです!?
エーテルギア
体内のエーテルの流れを機械のように組み替えて力にする暗黒時代の力
“重力の”エーテルギアと呼ばれていたので他にも種類があると思われますが、種類は不明。
魔王は何者?
シキをグランベルに連れてきて、エーテルギア教えた魔王。現在は動かなくなってしまったようですが、一体何者なんでしょう?
カラー絵のキャラ
おそらく、今後の重要人物が描かれていると思います!
大体登場しましたね。
機械アーマーの2人組とか気になる。
ワイズ博士はどっちなの?
ワイズ博士 new!
なんとロボットだったハッピー!
ワイズ博士という人物に、交通事故に遭った所を助けてもらったようです。
かなり凄い技術に見えますが、この世界では普通の事なのでしょうか?
おそらくワイズ博士は、ハッピーの事故現場に居合わせたこの人物ではないかと。
右手が機械のようですし、1話のカラーにも登場しています。
しかし、ワイズ博士の元を訪れると…
全く同じ名前の若い男性が!?
何者なんでしょう?
マザー
2話冒頭に登場した巨大な女の人
名前は「マザー」
・この宇宙のどこかにいる星より大きな女性
・何のために存在するかも分かっていない謎の生命体
・昔、桜宇宙の外に出た冒険者が偶然見つけた
・いつしか冒険者たちの間で「宇宙の女神」と崇められるようになった
・シキはどこかであったような感じがする
シキたちは、すごい動画を作るためにマザーに会いに行くことに!
2話冒頭で、シキの事を知っている描写がありました。どういう関係性なんでしょう?
EDENS ZEROの意味 new!
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/edenszero/pr/02
マガポケのインタビューにて「EDENS ZERO」というタイトルの成り立ちも掲載されていたのですが…
なんと、文字の書かれた紙200枚を袋に入れ、ランダムに2枚引いて決めたそうです!
くじ引きで決まったそうですが、『EDENS ZERO』という言葉は、後々すごく意味のある言葉になってくる!という事らしいので、期待して待ちましょう!
2万年後にレベッカの痕跡(B・キューブサイコロ)が!?
そこには[エデンズゼロ]というメッセージが彫られていました…
最後に
色々気になりますね…
来週が待ち遠しい…
フェアリーテイルも始まりますね!
なんとか追いつきたい…
(現在20巻)
↓気になるポイント&考察
↓5話感想